新着情報
[2022/05/23]
風疹感染拡大防止対策の延長と予防接種について
風疹感染拡大防止対策の延長と予防接種について
MSD健保組合 加入員の皆さま
風疹感染拡大防止対策の延長と予防接種について
2018年に大流行した「風疹」の感染拡大防止対策として、市区町村の行政では、十分な免疫を所持していない可能性の高い43歳~60歳の男性を対象に「抗体検査」と「予防接種」が原則無料で受けられるクーポン券(2022年3月末迄有効)の配付事業を行いました。
しかし、新型コロナウイルス感染症の影響で、受診率が伸びなかったことから、この度再度クーポンを発行し、受診勧奨を延長するとの連絡を受けましたのでお知らせします。(一部の市区町村では、既に配付したクーポンの使用期間を延長させる対応とのこと)
風疹は感染力が非常に強く、妊娠中の女性が感染すると、眼や耳、心臓等に障がいが出る先天性風しん症候群(CRS)の子供が生まれる可能性がある危険な病気です。心当たりのある方は、検査および風疹の予防接種にご協力ください。
また、上記対象年齢でない加入員の皆さまも、当組合では「MRワクチン接種補助」を行っておりますので、是非ご活用ください。(当組合の「MRワクチン接種補助」詳細は、コチラをご参照ください。)
【参考リンク】
●風しんは妊娠中の女性がかかると危険な病気。周囲の人も予防接種の検討を
●厚生労働省HP:43歳~60歳の男性の皆様へ厚生労働省からのお願い
MSD健保組合